11/21(土)縄日和&王様ナイト!
11/21(土)縄日和&王様ナイト!でした。
スポンサーサイト
ゲストに殿さんをお招きし、大阪から我らがオーナー蒼月さんもいらしていた日でした。
この日印象深かったのは、大阪からのお客様で、GO toトラベルを利用して東京に来たお客様のお話
でした。
コロナの感染者数が全国で増え、今後また飲食店がどうなるかわからない情勢にってきたの
で、行ける内にお世話になった東京のグループ店に来ましたとのことでした。
遠くからお越し下さったこともとてもありがたいですし、大阪だけでなく東京のTittyのこともおもって頂いていたこともうれしかったです。
ほんとに今後またどうなるか分かりませんが、とにかくできる限りの感染対策をして日々の営業をやっていこうとおもいました。
ざわっち。

[PR]

11/7(土)調教鞭講習会
11/7(土)調教鞭講習会でした。9/30に「いますぐデキる!調教鞭の打ち方DVD」を出版なさったゴールデンリターンズさんをゲストにお招きして調教鞭の講習を行って頂きました。
鞭の選び方から始まり、道具を使わないSMの要素を交えながら、大変勉強になる講習をして頂きました。
個人的には緊縛事故の治療をなさっている立場から仰られる鞭の振り方、危険個所の注意点がとても
理に適っていて興味深かったです。
鞭を振る側の指導というのは、今まで数あれど、鞭を受ける側の注意点というのは誰かに教えていただいたことはなかったのでとてもありがたかったです。
鞭での切り傷や痣は、自分は割とすぐ治ってしまうので、どうしても調子に乗って多く長時間受けてしまったりするのですが、部位によっては骨折や重篤な怪我を負ってしまう事例を聞きとても勉強になりました。
怪我や事故はSMをやっていく上でついて回るリスクですが、S側M側関係なく知識、リスク、技術を頭にいれてプレイするのとしないのでは怪我に対するリスクは全く変わってくると思います。
怪我をしてしまった際、攻め手側に責任が行ってしまうと思いますが、M側にも大けがを避けるため必要な知識を備える必要もあると思いました。
今後、安全に楽しくSMをする上で貴重なお話をお聞きできた日でした。
ざわっち。
7/18(土)縄日和
7/18は縄日和でした。
この日記を書いているのは今現在10/14 titty周年の直前です。私のさぼり癖がいかんなく発揮し
てしまっている状態です。よくないです。本当にすみません。。。
この日記の記事で2020年の6,7,8月、自粛期間の4月5月の総括をすると本当につらかったです。
毎日tittyどうなるんだろう、自分はどうしたらいいんだろうと悩んでいました。
日記をかけるような精神状態じゃなかったです。
ただのスタッフの自分がこんなに悩んだのに店長おとなわさん、オーナーの蒼月さんの心労は如何ば
かりか想像もつきません。
今、4周年のイベントを目前にして、「続いてよかった。続けてよかった。」と心から思います。
皆様の居場所として、tittytwisterは4周年を越え、5周年を
迎えられるように今後も営業を続けていきます。今は会えないお客様もこのコロナ禍が収まったとき
また笑顔で再会できればいいなと思います。
皆様のご来店心からお待ちしています。
ざわっち。
10/3tittyオークション!
10/3はオークションイベントをしました~。
ご家庭で眠っていた鞭やコスプレ衣装、アダルトグッズなどをオークション形式で
売り出すイベントでした。
スタッフも参加可能だったのでおとなわさん秘蔵の鞭の落札を狙いましたが、
一歩届かず落札できませんでした。。
ネットオークションも別にやらない人間ですが、やってみるとオークションって
面白いですね。今度やるときは出品数を増やしたオークションをやってみたいです。
ざわっち。